PC・スマホ等

【PC】Surface Go 2を購入した話

最近MicrosoftののSurface Go 2を購入しました。

これはノートPCのようにもタブレットの様にも使える2in1 PCという奴です。

1年以上前の2020年5月に発売されている上に知名度も高いので、これをレビューしたブログやYoutubeは既にたくさんあります。

またスペックなどもMicrosoftのホームページの方がはるかに詳しく書かれているので、ここではそれらを細かく紹介するつもりはありません。

今回は私がどのような経緯でSurface Go 2を選んだかという話をメインにしていきたいと思います。

その後非常に簡単にですが使ってみた感想をお話しします。

今PCの購入を検討されている方がいましたら是非参考にしてみてください。

こんな人におすすめ
  • Surface Go 2に興味がある人
  • PCの買い替えを検討している人

PC購入のきっかけ

私は個人用でPCを2台所有しています。

1つはメインで使っているデスクトップPCです。

2年前に自作したもので自室に置いてありますが、ほとんどの作業(ほぼ100%遊びですが)はこれで行っています。

もう一つはサブで使っている15.6インチのノートPCです。

4年ほど前に購入した物で、自室以外でネットやメールなどの簡単な作業をする時に使っています。

そして、今回購入したSurface Go 2は現在サブで使っているノートPCの後釜として選びました。

サブPCを買い替えた理由は以下の2つです。

低スペックで遅い

私が今まで使っていたノートPCはASUSのX541Sという物です。

確か2017年に発売された物で、6万円ほどで購入しました。

約4年前のPCなので特段古い訳ではのですが、CPUがCeleron、メモリが4GB、ストレージがHDD500Gと当時としても低スペックです。

起動やアプリの立ち上げに時間がかかるため結構ストレスが溜まりました。

HDDをSSDに換装したことでいくらかマシになりましたが、メモリはオンボードのため増設することが出来ませんでした。

持ち運ぶにはデカすぎる

持ち運べるのがノートPCの魅力ですが、15.6インチサイズになると重量が2kg近くあり結構重いです。
さらに本体サイズも大きいので、持ち運ぶ場合は専用のバッグも必要になります。

そのためほとんどリビングに置きっぱなしで、他の場所で使うことはほとんどありませんでした。

Surface Go 2を選んだ理由

そんな訳で新しくPCを購入しようという事になったのですが、私が最終的にSurface Go 2を選んだ経緯を話していきたいと思います。

ノートPCか2in1か

まず従来からあるノートPCかSurfaceのような2in1にするか考えました。

同じ値段であればノートPCの方がCPUなどのスペックも高く、インターフェースも充実しています。

しかし私の場合想定している用途が文書作成、Web閲覧、動画鑑賞、負荷の軽いゲームといった感じなのでそこまで高いスペックを必要としません。

また、インターフェースの不足はハブなどを使い解消することも出来ます。

2in1の最大の特徴はキーボードを外してタブレットの様に使えることなので、その用途で使うかどうかが決め手になります。

私はKindleや楽天Koboなどで電子書籍を読む機会が多く、たまに絵を描いたりもするのでタブレットとして使う機会も十分あると考え2in1にしました。

あと単純に2in1に興味があったからというのもあります。

他の候補との比較

2in1のPCはSurface Go 2以外にもあるので、当然他の物も比較検討しました。

候補に挙がった物とそれを選ばなかった理由については以下の通りです。

Apple iPad

候補その1。

Web閲覧、動画鑑賞、電子書籍といった用途なら全く問題なしです。

しかしiPadはタブレットでありPCではありません。

キーボードを付けると一見PCっぽく見えますが、タブレットはどう頑張ってもPCにはなりません。

理由はPC用のアプリが使えないからです。

個人的にはPC用のアプリが使いたいことと、タブレットで出来ることはスマホでも大体出来るので却下しました。

Lenovo Ideapad Duet

候補その2。

Chrome OSを搭載したChromebookという奴です。

こちらは正真正銘のPCで、インストールされているブラウザのChromeもPC用の物です。

しかしChromebookはGmailやYoutube、GoogleマップなどのChrome内の機能の使用に特化したPCなので、WindowsやMacのPCに比べ出来ることが限られるように感じました。

Googleのサービスが充実してくればやれることが増えると思うので、今後は期待出来そうですが今回は見送りです。

Microsoft Surface Pro 7

候補その3。

私が購入したSurface Go 2の上位モデルです。

Surface go 2に比べCPUなどのスペックが高く画面サイズも一回り大きいです。

当初こちらにするか迷いましたが、

  1. それほど負荷の大きいアプリを使わない
  2. なるべくコンパクトで持ち運びがしやすい物にしたい
  3. タブレット状態で電子書籍を読む場合、大きいと重くて手が疲れそう
  4. 予算的に厳しい

という理由からSurface Go 2にしました。

Surface Go 2の簡単なレビュー

ここでは今回購入した物と、少し使ってみた感想を簡単に紹介します。

購入した物

まずは今回購入したSurface Go 2とタイプカバーの紹介です。

Surface Go 2本体

Surface Go 2は3種類ありますが、私が購入したのは真ん中のグレードです。

一番下のグレードはメモリ4GB、ストレージ64GBと頼りない感じです。

前のノートPCを使っていてメモリは8GBは欲しいと感じたので却下しました。

そして一番上のグレードはLTEモデルになりますが、個人的にWifiで使えれば十分です。

CPUが1ランク上のCore Mなのは魅力ですが、自分の用途ではPentium Goldでも問題ないだろうという事で真ん中のグレードを選ぶことにしました。

上の写真がパッケージですが、想像以上に箱が小さくて驚きました。

本体が小さいので当たり前かもしれませんが。

内容物はこんな感じです。

本体以外で入っていたのは給電用ケーブルと説明書だけです。

箱も小さいのも納得です。

タイプカバー(アイスブルー)

専用のタイプカバーもセットで購入しました。

キーボード入力と画面保護がこれ一つで出来る優れ物です。

絶対必要と言う訳ではありませんが、これがあった方が見た目も使い勝手も大幅に向上するのであった方がいいです。

カラーはブラック、プラチナ、ポピーレッド、アイスブルーの4色がありますが私は写真のアイスブルーを選択しました。

ブラック以外の3色はアルカンターラ(合皮)を使用しているため4000円ほど値段が高いですが、購入前に店頭で確認しアルカンターラの手触りと色が気に入ったのでアイスブルーにしました。

少し使ってみた感想

まだ数日しか使っていませんが使ってみた感想です。

軽くて持ち運びが楽ちん

コンパクトで重量がタイプカバーを含めても1kgもないので持ち運びが非常に楽です。

前のノートPCは2kgほどありましたので1kgの差は非常に大きいです。

画面がキレイ

以前使っていたノートPCは解像度が1366 x 768でした。

Officeなどではさほど気になりませんでしたが、動画では画質の粗さが気になりました。

それに対しSurface Go 2は解像度が1920 x 1280と大幅にアップしたためYoutubeなどの動画でも画質の粗さが気にならなくなりました。

写真はYahoo Japanのトップページですが、画面サイズが小さくても文字が潰れず見やすいです。

ディスプレイがグレア(光沢)で色がより鮮やかに見えるのも影響していると思います。

簡単な作業ならサクサク動く

前のPCに比べCPUの性能もアップしメモリの容量も増えたので立ち上がりも早く軽快に動きます。

Office、Web閲覧、Youtubeなどの動画鑑賞、簡単なゲームなら十分に使えるレベルです。

負荷の大きいゲームや容量の大きい画像や動画編集などはさすがに厳しいと思いますが。

タイプカバーが意外と使える

タイプカバーについてですが、キー入力に関しては当初あまり期待していませんでした。

通常のキーボードの様な剛性感が無く強く押すとたわんでしまうため、タイプミスが頻発するのではないかと考えていました。

しかし実際に使ってみると問題なく入力出来ますしタイプミスもほとんど起きません。

ピアノを弾くようにキーを強く叩く人でなければ問題ありません。

しかしキーのピッチが短いため手が大きい人には不向きかもしれません。

メインで使うには微妙

もちろんいいことばかりではありません。

スペックはそれほど高くなく画面サイズも小さいので、メインPCとして購入するのは個人的にはおすすめしません。

インターフェースがUSB-Cが1個とMicro SDカードのスロットしかないのもマイナスです。

メインで使うのであれば最低でも

  • CPU:IntelならCore i5以上、AMDならRyzen5以上
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ:256GB以上のSSD
  • ディスプレイ:15.6インチのフルHD

のノートPCを買うことをおすすめします。

サブPCとしては最良の選択肢

ここまでSurface Go 2を購入した動機や使い勝手について書いてきましたが、現時点では非常に満足しており買って良かったと思っています。

メインで使うには厳しいですが、サブPCとしては非常に使いやすく現時点では最良の選択肢だと思います。

今後はBluetooth接続機器などのアクセサリの購入も検討しているので、それらについても紹介していきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA