今から約1年前に当ブログでバークレイ・トライリーンビッグゲームというアメリカ製のナイロンラインを紹介したことがあります。
ぶっこみ釣りなどで使っていますが、安い割にはまあまあ強く個人的には特に不満はありません。
しかも1500ヤード(約1370m)もあるのに2000円もしないので、財布の中身を気にせずこまめに新しいラインに巻き換えることが出来ます。
このラインはNESTという楽天に出店している輸入釣り具専門店で購入したのですが、そこで買える一番細い物は10lb(約3.5号)です。
もう少し細い物も欲しいのですが、アメリカで販売している8lb(約2.5号)は残念ながら販売していないみたいです。
個人輸入は面倒ですし何か代わりになる物はないかと探してみたところ、良さげな物を見つけたので今回はそれを紹介したいと思います。
アメリカの釣具店のオリジナルライン

今回購入した物はバス・プロ・ショップスのエクセルというラインです。
以前購入したトライリーンビッグゲームと同様にNESTで購入しました。
バス・プロ・ショップスというのはアメリカにあるスポーツ&アウトドア用品店で、このラインはその店のオリジナル商品になります。
バス・プロ・ショップスはバスプロなどの有名アングラーのサポートもしているので、彼らの中にも使っている人がいるのかもしれません。
メートルあたり約1円の激安ライン
私が購入した物は販売ラインナップの中で1番細い8lbですが、1500ヤード(約1370m)で1430円と1mあたり約1円という驚きの安さです。
(2022年6月時点)

パッケージの側面に穴が開いており中のラインが確認出来ます。
ラインのカラーはクリアーとグリーンの2色があり、今回は1つずつ購入しました。
アメリカではクリア/蛍光ブルーというカラーもありますが、残念ながらそのカラーは取り扱っていませんでした。
個人的には明るくて見やすい色が好きなので、販売されていたらそれを選んだと思います。
パッケージにはラインの特徴が書かれており、耐摩耗性に優れているとか結節強度が高いとか色々書かれています。
殆どのルアー用のラインで見られるような売り文句で、特に珍しいことは書かれていません。

スプールはこんな感じで直径が約13cm、厚さが約3.5cmあります。
日本ではあまり見かけないタイプのスプールです。
スプールの直径が大きいので、ラインに巻きグセが付きにくいのはいいと思います。
日本の大容量ラインもこういうスプールにして欲しいです。
日本のラインと表示が異なるので注意
トライリーンビッグゲームの記事でも触れましたが、アメリカの釣り糸は太さの規格が無いため、同じポンド数でもメーカーや銘柄によって太さが異なります。
そのため直径を調べておく必要があるのですが、このラインはパッケージやスプールにそれが記載されていないので調べてみることにしました。
ポンド数(lb) | 直径(mm) | 号数 |
4(日本未導入) | 0.21 | 1.5号 |
6(日本未導入) | 0.23 | 約2号 |
8 | 0.25 | 約2.5号 |
10 | 0.3 | 約3.5号 |
12 | 0.33 | 4号 |
14 | 0.36 | 約5号 |
17 | 0.43 | 約7号 |
20 | 0.46 | 約8号 |
25 | 0.51 | 約10号 |
30 | 0.58 | 約12号 |
上の表はバス・プロ・ショップスのホームページに書かれていた直径をまとめたものです。
号数が1.5号と4号以外が「約」となっているのは、該当する号数の太さより0.01mm太かったり細かったりするからです。
今回購入した8lbは約2.5号になります。
予想は出来ていましたが、日本メーカーの同じポンド数のラインより若干太いです。
実際の強度は表示の数字以上
こちらもトライリーンビッグゲームの記事でも触れましたが、アメリカ製のラインは表示よりも強く設定されていることがほとんどです。
トライリーンビッグゲームはメジャーなラインなので、実際の強度の測定結果が簡単に見つかりましたが、このラインの測定結果は見つかりませんでした。
そこで実際に8lbのこのラインの強度をはかりで測定してみましたが、大体4.5~4.8kgくらいで切れることが分かりました。
ポンド数で言うと10lb強になりますので、ラベルに書かれている表示より強いということが分かりました。
トライリーンビッグゲームとの比較

昨年購入したトライリーンビッグゲームビッグゲームとの比べてみました。
太さが異なるため比較が難しいのですが、エクセルの方が若いような気がします。
色についてはグリーン同士を比較してみましたが、同じ所で作っているんじゃないかと思えるくらいにそっくりです。
アメリカ人はグリーンが好きらしく、この色はどのメーカーも用意しているみたいです。
頻繁に糸を巻き換える人におすすめ

今回購入したエクセルというラインについて紹介しましたが、送料を含めても2000円程度なので、非常にお買い得なラインだと思います。
2.5号という太さは色々な場面で使えるので、ちょい投げやサビキ釣りなど活躍する機会が増えそうです。
写真のアルテグラC3000XGなら150mくらい巻けるので、下巻き無しでも1スプールで9回は使えます。
トライリーンビッグゲームと同様、毎回新しいラインで釣りをしたいという方におすすめです。
個人的には6lb(約2号)とクリア/蛍光ブルーのカラーも取り扱って欲しいところです。