はのたか日誌
  • ホーム
  • 管理人紹介
  • 釣り
  • アクアリウム
  • 自転車
  • PC・スマホ等
  • DIY
  • その他
DIY

【DIY】部屋の窓に防寒対策を施してみた

2023年1月15日 hanotaka09
はのたか日誌
先日寒さ対策でヒーターベストを購入したという話をしましたが、今年の冬はこれともう一つ寒さ対策を行いました。 それが窓の断熱です。 私の家は築30年以上で窓も一重の板ガ …
その他

【グッズ紹介】寒さ対策でヒーターベストを買ってみた

2023年1月8日 hanotaka09
はのたか日誌
ここ最近寒い日が続いています。 私は元々寒いのが苦手ですが、この時期でも趣味の釣りとサイクリングは短時間ですがやっています。  …
釣り

【釣り】カサゴ釣り用のブラクリを作ってみた

2022年12月24日 hanotaka09
はのたか日誌
寒くなってきて何を釣るにも厳しい季節になってきましたが、こんな時期でもよく釣れるのがカサゴです。 そんなカサゴ釣りの定番の仕掛けにブラクリがありますが、岩やブロックの隙間な …
釣り

【釣り】UVレジンでルアーのリップを修復してみた

2022年12月15日 hanotaka09
はのたか日誌
先日部屋を片付けていた時に昔使ったルアーがたくさん出たのですが、その中にリップが取れていたミノーがありました。 最初は捨ててしまおう …
自転車

【自転車】バーエンドを薄型の補助ハンドルバーに変えてみた

2022年12月7日 hanotaka09
はのたか日誌
1年以上前の話になりますが、バーエンドはハンドルの内側に付けると快適という記事を書いたことがあります。 詳しい話は過去の記事を読んで …
その他

【ブログ運営】Google Adsenseの広告の制限をされた話

2022年11月30日 hanotaka09
はのたか日誌
ブログを運営している方は私と同じようにGoogleアドセンスを利用している方が多いと思います。 ところが数ヶ月前その広告が掲載出来な …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 22
おすすめ記事
  • 【釣り】ちょい投げ釣りスタートガイド

  • 【釣り】小物釣りは多分最強の趣味

  • 【メダカの飼育】日除けのためプラ舟ビオトープに簾を巻いてみた

  • 【釣り】初心者のための釣りの始め方

はのたか
釣りとクロスバイクとメダカが好きなサラリーマンです。

釣りはちょい投げ、サビキ、ルアーのライトゲームなど小物中心です。

クロスバイクはGIOSミストラル(2018モデル)を所有してます。
人気記事ランキング
  • 1

    【釣り】魚肉ソーセージをエサにして魚を釣る

  • 2

    【自転車】クロスバイクをフロントシングルにして感じたこと

  • 3

    【自転車】クロスバイクのフロントダブル化(作業編①)

  • 4

    【釣り】自動ハリス止めで付けたハリスはどのくらいの力に耐えられるか調べてみた

  • 5

    【自転車】中華の安いナローワイドのチェーンリングでクロスバイクをフロントシングルにする

カテゴリー
  • DIY 3
  • 釣り 49
  • アクアリウム 10
  • 自転車 32
  • PC・スマホ等 19
  • その他 19



プライバシーポリシー お問い合わせ 2021–2023  はのたか日誌