はのたか日誌
  • ホーム
  • 管理人紹介
  • 釣り
  • アクアリウム
  • 自転車
  • PC・スマホ等
  • DIY
  • その他
釣り

【釣り】ちょい投げで使っている釣り竿の穂先が折れたので直してみた

2022年2月18日 hanotaka09
はのたか日誌
前日Twitterでお話ししましたが、ちょい投げ用の釣り竿の穂先が折れてしまいました。 10年以上使っている竿なのでいい加減買い替え …
PC・スマホ等

【PC・スマホ等】超簡単にSSDやHDDを外付けに出来るケース

2022年2月13日 hanotaka09
はのたか日誌
私がプライベートで使用しているPCは、自分でパーツを選んで購入し組み上げた自作の物です。 性能に不満を感じた時や新しいOSに切り替え …
自転車

【自転車】3Dプリントでクロスバイクのライトアダプターの改造パーツを作ってみた

2022年2月9日 hanotaka09
はのたか日誌
過去の記事で紹介しましたが、私のクロスバイクにはフロントライトが2つ付いています。 (2つ付けた理由については過去記事にありますので …
PC・スマホ等

【PC・スマホ等】Surface用に激安のタッチペンを購入してみた

2022年2月6日 hanotaka09
はのたか日誌
外出先などで使用するサブ機としてSurface go 2を購入して半年以上が経ちました。 CPUの性能はそれほど高くないので出来るこ …
釣り

【釣り】スピニングリールのスプールエッジの傷を直してみた

2022年2月2日 hanotaka09
はのたか日誌
先月Twitterでお話ししましたが、スピニングリールの糸を巻き替えようとしたらスプールエッジに傷があるのを発見しました。 買い替え …
自転車

【自転車】チェーン洗浄器を使ってクロスバイクのチェーンを掃除する

2022年1月29日 hanotaka09
はのたか日誌
自転車のメンテナンスの中でも比較的頻度が高いのがチェーンの掃除だと思います。 チェーンにはオイルが付いているため、どうしても他のパー …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ...
  • 22
おすすめ記事
  • 【釣り】初心者のための釣りの始め方

  • 【釣り】ちょい投げ釣りスタートガイド

  • 【釣り】自動ハリス止めで付けたハリスはどのくらいの力に耐えられるか調べてみた

  • 【アクアリウム】プラ舟の改造~メダカの引越し準備~

はのたか
釣りとクロスバイクとメダカが好きなサラリーマンです。

釣りはちょい投げ、サビキ、ルアーのライトゲームなど小物中心です。

クロスバイクはGIOSミストラル(2018モデル)を所有してます。
人気記事ランキング
  • 1

    【釣り】魚肉ソーセージをエサにして魚を釣る

  • 2

    【自転車】クロスバイクをフロントシングルにして感じたこと

  • 3

    【自転車】クロスバイクのフロントダブル化(作業編①)

  • 4

    【釣り】自動ハリス止めで付けたハリスはどのくらいの力に耐えられるか調べてみた

  • 5

    【自転車】中華の安いナローワイドのチェーンリングでクロスバイクをフロントシングルにする

カテゴリー
  • DIY 3
  • 釣り 49
  • アクアリウム 10
  • 自転車 32
  • PC・スマホ等 19
  • その他 19



プライバシーポリシー お問い合わせ 2021–2023  はのたか日誌